皆さんこんにちは。
学習塾シエルとソワルの塾長の廣田です。
よく言われる質問から1つ。
勉強は量?質?どっちを重視すればいいのでしょうか?
結論:中学生は量、高校生は量と質どっちも必要です!
まずは中学生から。
学習塾シエルとソワルに通う中学生はほとんどの子が公立の高校への進学を目指して頑張っています。
公立高校に合格する為には、栃木県の試験で合格得点をしっかり上回ることが必要です。
ではこの出題範囲は何か・・・?
答えは「教科書内容」です。
つまり、特別な対策は必要がないのです。
言い変えるとみんなが同じ問題を解くのだから教科書内容をしっかり解けるようになればオッケーです。
そうするとやはり「勉強量」がとても大切になってきます。
1時間で5問しか解かない子(A)と20問解く子(B)がいるとします。
Aは物凄くまじめで1日4時間勉強をします。
Bはテレビや遊びにも時間を使いたいので1日2時間勉強します。
一般的に勉強時間だけ聞くとAの方が優れているように思えますが、
実は解いている量はBの方が、それも2倍もの量になります。
ですので、短い時間で効率よく勉強をしたい子は勉強時間中は最大限に頭をフル回転し、
出来るだけ多くの問題に取り組んでみてください。
中によくいます。
数学で分からない問題を腕組しながら頭をひねって考えている子が・・・
これは本当にただ時間を使っているだけ、本人は勉強時間は取れてるから満足してしまうのですが効率があまりにも悪く良い勉強法とは思えません。
3分考えて分からなければ答えを見てもう一度問題に取りかかってみましょう。
社会や理科においては、知識の問題はいちいち紙に書く必要はありません。
答えを隠しながら答えを言って、答え合わせ、あってれば次の問題へと取り組みましょう。
もし漢字が怪しいものがあれば、それは別にノートに書きだして覚えるようにしましょう。
書いたように中学生は本当に勉強量です。時間ではありません。
だらだら長時間やるのは勉強したつもりになってるだけで逆効果です!
しっかりと量を意識して1日1日少しでも多くの問題を解けるように意識して
残り半年頑張っていきましょう!
高校生版はまた後日に書きます(*^^*)
宇都宮市江曽島駅に開校した学習塾シエルとソワル
集団授業や個別指導など様々なニーズに合わせて指導を行っています!
少しでも興味のある方は是非ご連絡下さいませ!
留言